アプリでトルコ語を始めてみた

DUOLINGOでトルコ語を学び始め、トルコ語検定にチャレンジしました。ひたすら、毎日のこつこつ勉強の記録するだけです。くれぐれもこのブログからトルコ語を学ばないように(笑)

トルコ語検定対策38-一体どこへ……

Merhaba! Nasılsınız?

こんにちは。今日は、覚えておきたい語彙のまとめ✍️

  • nereye...どこへ
  • gitmek...行くの不定
  • Kapalı Çarşı...グランドバザール
  • abla...姉
  • Türk halısı...トルコ絨毯
  • halı...絨毯
  • alışveriş...買い物
  • resepsiyon...フロント
  • çanta...

1) 「nere」が「どこ」。ここから「nerede」が「どこで」、「nereye」が「どこへ」。「どこで」と「どこへ」は格変化からできた語だとは思っていました。ロシア語も同じような語があるので。しかし、「どこ」という語がそもそもあるとは思わなかった。これ、使うことあるのかな?

2)「gitmek」は、進行形、未来形を作るとき子音交替を起こす!(より正確には、母音で始まる活用語尾をつけるとき)

gitmek → git- iyor → gidiyor

gitmek → git- ecek → gidecek
3) トルコ語は、兄弟姉妹の年齢区別があるんですね! DUOLINGOでは、姉妹も兄弟も何種類か単語があるなぁと思っていました。しかし、意味が「sister」と「brother」ですまされていたので、違いがよく分からなかった。(そういや、単語力アップのページの親族名詞で取り上げられていたか。その時はスルーしてたが……)

スッキリ、です。

これ以外の単語は、すでに既知ではあったけど、あまり定着してないので、念のための書き出し。

 

ふぅ……。それにしても、私のトルコ語の勉強は一体どこへ向かっているのでしょう……🥺

Hoşça kal!